2007年09月30日
独り暮らし
独り気まま
別に何もしなくても、誰もなにも言われないし
テレビばっかり見てても
雑誌ばっかり読んでても
音楽ばっかり聴いてても
誰も文句は言ってこない。
掃除しなくても
洗濯しなくても
料理とか手抜きでも
怒られたりすることもない。
でも、電球切れても 自分一人で台にのって替えて
ご飯はテレビが話し相手になって食べる
しゃべるのは飼ってる猫ぐらい・・・ それもネコ語だ ニャンニャン ニャンって話しかけてる
瓶のふたが開けれないときもあるし
ワインのコルクも抜けないときは、間抜けな感じ。
怖い夢見て 目が覚めても 頼って行くとこないし
模様替えなんかは最悪・・・
重いものは動かせない・・・
でもそれ以上に 一人暮らしって アカンなぁと思うことは
自分で自分に話しかけてるとき。
その日の鬱憤や愚痴、悩みを頭の中で色々考えて
自分自身に問いかける
そしたら、自分が答えてくれる
頭の中で 言葉がウロウロして
外に出てこない・・・
頭の中でモヤモヤしてきて、頭がなんだかモヤモヤっていう感じになる。
やっぱり、家族とか友達とか 誰でもいいから
解決しなくてもいいから、色々話しなくっちゃ駄目。
しゃべるって大切や。
独り暮らしって 自由で楽だよー
だけど、人間らしい生活じゃないよな・・・
別に何もしなくても、誰もなにも言われないし
テレビばっかり見てても
雑誌ばっかり読んでても
音楽ばっかり聴いてても
誰も文句は言ってこない。
掃除しなくても
洗濯しなくても
料理とか手抜きでも
怒られたりすることもない。
でも、電球切れても 自分一人で台にのって替えて
ご飯はテレビが話し相手になって食べる
しゃべるのは飼ってる猫ぐらい・・・ それもネコ語だ ニャンニャン ニャンって話しかけてる
瓶のふたが開けれないときもあるし
ワインのコルクも抜けないときは、間抜けな感じ。
怖い夢見て 目が覚めても 頼って行くとこないし
模様替えなんかは最悪・・・
重いものは動かせない・・・

でもそれ以上に 一人暮らしって アカンなぁと思うことは
自分で自分に話しかけてるとき。
その日の鬱憤や愚痴、悩みを頭の中で色々考えて
自分自身に問いかける
そしたら、自分が答えてくれる
頭の中で 言葉がウロウロして
外に出てこない・・・
頭の中でモヤモヤしてきて、頭がなんだかモヤモヤっていう感じになる。
やっぱり、家族とか友達とか 誰でもいいから
解決しなくてもいいから、色々話しなくっちゃ駄目。
しゃべるって大切や。
独り暮らしって 自由で楽だよー

だけど、人間らしい生活じゃないよな・・・
Posted by しぃぃど at 22:38│Comments(0)